ブログ

2017-10-05 14:16:00

 カレンダーはもう残り3枚、、10月ですね。勢い余って10月のカレンダーも

 

 半分ビリっとやってしまったサリーです(^^;)

 

 夏のブログからご無沙汰しているうちに一気に寒~いへ突入しました!

 

 なんだか寒さになれず喉の調子が良くない今日この頃です(*´Д`)

 

 うちのクサカベがいつもお世話になっている

 

 SUNOCOの担当者の方にご招待頂き、

 

 菅生サーキットスーパーフォーミュラ決勝戦を見に行ってきました!

 

 前日からハイテンションのまま菅生へ。

 

 普段は入ることが出来ない選手のいるピットの中まで入ることができ

 

 テンションさらに上がる~!!!!!!!!!!!

 

 大好きな監督やら選手とパチリ。

 

 片岡監督。        フェリックスローゼンクヴィスト選手。        

 20171004135129.jpg  IMG_8471.JPG   1507092144443.jpg

 

 貴重な経験させて頂きSUNOCOI様ありがとうございました☆

 

 それから1週間後、またまた菅生へ~。

 

  86BRZのワンメースレース(プロクラス)で活躍している

 

  岐阜のまんさく自動車さんの応援(邪魔)をしに行ってきました(笑)! 

 IMG_8684.JPG  IMG_8685.JPG  IMG_8690.JPG

 国内トップクラスのプロドライバーも参戦してるので、谷口選手や脇坂寿一選手と

 

 サラッと握手してもらいました。

 

  本題です。

 

 SUNOCOオイルキャンペーンのお知らせです。

 

   10/1~12/31まで開催しています!

 

  オイル.jpg 

  ご来店お待ちしております♬

 

 

 

 

 

 

 

2017-08-03 17:50:00

こんにちは!昨日、東北の梅雨明けニュースを見て、

 

『えーもう梅雨明けしたんだぁ』と言っていたら

 

『もう8月だじぇ』と言われ、『あ。そっか、もう夏か、、。』と

 

夏の予定も何もなくすぐ終わってしまうぅ~!!と

 

焦りを感じたサリーです(*_*;28ぐらいから時が過ぎるのを早く感じています(涙)

 

8月めいいっぱいを満喫するぞぉー!!

☆夏といえば〝ハイビスカス〟 一日咲いたら、しぼんで散ります。。

なんて儚いんでしょう。でもこの大輪の花を見ると元気がでます!

DSC_0092.JPG DSCN5387.JPG

 

 

 

という話をしてなんですが、、。

 

今日のタイトルにあるお買い得情報というのは、

 

スタッドレスタイヤの早期ご注文についてです( ^ω^ )/

 

当店ではチラホラお客様からスタッドレスタイヤのご注文を頂いています。

DSCN5439.JPG  DSCN5441.JPG

 

なんといっても今の時期こそがお得なお値段でお渡し出来るのです!

 

まだ夏真っ盛りよ~なんて思われるかもしれませんが、

 

巷のうわさでは9月にはタイヤの値段が上がるとか、上がらないとか・・・。

 

ご注文はお早めにどうぞ~☆彡

 

 

 

 

 

 

2017-07-18 16:00:00

知ってる?

 

意外と知らない自動車鈑金のあれこれ! はい! 教えます。

 

 鈑金屋がまずする事!

 

キズや凹みを見て修理できるか、交換するかを決めるのですが、

 

今回はフロントフェンダーを交換した場合を紹介します。

 

 プリウスの外装色はこんな色ですが新品のフェンダーは黒っぽい色です。

DSCN0619.JPG

 

 そうです。新品部品は塗装しなければいけません。

 

それも表側は勿論ですが、取り付けてしまえばほとんど見えない裏側も。

【表】DSCN0612.JPG 【裏】DSCN0613.JPG

 

そればかりか、裏側に至っては違う色が塗られています。

【元々のフェンダー裏側】DSCN0614.JPG 

 

同じように塗装するので、2色を使い分けるなんてことはざらにあります。

 

初めに裏全体にグレーに塗装してから、外装色と同じ色をぼかし塗装しています。

 DSCN0615.JPG  DSCN0617.JPG 

 

さ~ら~に~!

 

フェンダーを取り付けるボルトも後から塗装します。

 

フェンダー1つ交換するにも、手間かかってます!

 

知ってた?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2017-07-14 11:30:00

 明けましておめでとうございます(!?)

 

 んっ!実は・・・。今年初の投稿するクサカベです。

 

仕事とソフトとビールに明け暮れる毎日を過ごしていたら7月になってました。

 

 この間の市民ソフトでは、デットボールを当てられ、背中にあざが出来ました。

 

 ピッチャーのシ〇タ君!わざとでしょ!?この発言がイケメンにはほど遠い、、。

 

 そろそろ本題に入ります。

 

 いつもお世話になっている車屋さんから修理の依頼が来ました。

 

 立って見るとほとんどわからない!

 DSCN5355.JPG

 

 しゃがんで見てわかるようなキズ!

 DSCN5356.JPG

 

 中古車販売するのに、お客様から直さなくてもいいよって言われたけど、

 

お客様から気分よく乗ってもらいたいから✨ってな感じの話でした。

 DSCN5366.JPG

 

 またイケメン店長イケメンな発言

 

 さすがですね~。

 

 ちなみにこの投稿の許可もらってないけど大丈夫だよね・・・。

 

 イケメン店長だから大丈夫なはず・・・。

 

2017-06-06 15:54:00

こんにちは、サリーです(*^^*)☆彡 気象庁では九州地方も梅雨入り発表したそうですね☂

 

ジメジメの季節が近づいて来ました。除湿をしてカビ予防していきましょう(´・ω・`)

 

昨日とうってかわって今日は快晴に恵まれ暑いぐらいの天気ですね!

 

先日来店して下さったお客様のワゴンRのサビ修理のご紹介です。

ワゴンR サビ.jpg

 

お客様から右後ろタイヤの上のパネル(クォーターパネル)に親指の爪ほどの

 

サビがあるので修理して欲しいとの依頼でした。

 

しかし!そのパネルの蓋を開けるとこんなにもサビサビになっていたのです(写真左上下)

 

サビは雑草と同じで生命力がしつこいものです。

 

小さなサビの近くはふたを開ければ必ず錆びています!

 

一匹ゴキブリが出たら巣穴には何匹いるかご想像下さい、、、(@_@;)

 

当店ではサビを残さないために根こそぎ処理をしています!

 

小さなサビを見つけたら!

 

サビの守護神、クサカベまでお越しください('◇')ゞ